オラ!あゆみです。
インティライミ行ってきましたー!!そしてそのあと、駆け足3泊4日バスの旅。これは、3泊車内泊と言う意味ですよ?w
ただいまエクアドルのキトにいます。
バスを3回乗り継ぎ、最後のバスの中で・・・お菓子がたくさん入ってるカバン置いてきちゃった・・・(泣)私の大好きなバナナチップスがー!クラッカーがー!!ナッツがーー!!!そして・・・チリで買ったニット帽がぁー!!!(大泣)
やっぱりバスでこんなに長い間移動するもんじゃありまへん・・・。
ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓
昨日の二日酔いを引きずったまま、朝8時に起きて、インティライミへと向かいます。
宿には、今日売るであろう風船を沢山抱えた人が。

うん、ここは観光客用というか、地元民御用達の宿なんだねw
インティライミは、9時頃に太陽の神殿、11時頃にアルマス広場、13:30頃にサクサイワマンと会場が入れ替わるので、ぞろぞろと観客も移動します。

すんごい人で、まったく見えそうになかったので。10ソルで椅子レンタル。

ぼったくりかーって感じだけど、この椅子のおかげでちゃんと見ることができました。
9時過ぎ、法螺貝を鳴らす音とともに、いろんな民族がこぞって入場。

全員集まったところで、開会宣言みたいな感じの催しが行われました。

続いてアルマス広場に行きましたが、ここも凄い人!!

どうにか見えそうなところを見つけますが、ここがすっごくひなた!!ただでさえ二日酔いでしんどいのに、汗かきまくってほんま死ぬかと思った・・・
んで、中身はというと・・・よくわからん(笑)ほんま儀式って感じ。

でも、可愛らしいダンスを見たり、

王様が来たり、

王女様が来たり、

コンドルが来たり、

めっちゃ法螺貝吹いてたり、

いろんな部族のダンス見たり、

とても楽しいパレードでした。
ここでだいぶ体力を取られましたが、最後のメインイベントを見るため、サクサイワマンまでとてつもない坂道をひたすら登っていきます。

マジでしんどいぜー。二日酔いで登るべきではない(笑)
途中でロモサルタード食べたり、パパレジェーナ食べたりしてどうにか栄養補給。

チケットを買えば有料席にも行けるんですが、そんなことは邪道w
30分ほど席を探しに回って、なんだか良さげな場所を見つけました!!

ここで30分ほど待って、儀式が始まりました!
なんかすごい赤色の煙が出てるw

で、肝心の儀式はというと、何言ってるかわからん!何してるかわからん!!w


1時間ほどぐだぐだ続いたので、つばさなんか、タブレットで漫画を読みだす始末ww
地元の人たちも、儀式はそっちのけで、サッカーしたりお弁当食べたり、休日を満喫しておりましたw

一番見たかったのは、リャマが生贄にされて、心臓を取り出されて捧げられるとこ!
そこはバッチリ見ました!!
その一部始終を動画に収めたのでどうぞ。
これを見たらもう満足ーってなったので、儀式も途中に、帰ることにしましたw
帰り際、インカの王様と記念撮影して・・・

またまた1ソルアイスを食べて・・・

やっぱりハマってるこのゲームをやって・・・

今日は豚肉を買って帰ってきました!!1kg14ソル(560円)って、チリよりも安くないかい?
そして豚の生姜焼き!

美味しいものを日の終わり食べると、その日がどんな日でもいい日だったって思えるね!!
本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!
ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記









