「教室」タグアーカイブ

アメリカ横断キャンピングカーの旅・3日目

はろー!あゆみです。
アメリカ横断の旅もついに3日目!!
アメリカってほんま広いわ。地図上で見たらロサンゼルスのちょっと上みたいな感じなのに、実際運転してみると3時間もかかる、とかザラじゃないです。
たしかに、日本で見ると実は東京→名古屋の距離感だったりするんだけど、アメリカサイズで見たらちょっと上、みたいな感じだからね。ホンマ広すぎww

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

さてさて、今日はサンタモニカ観光の日です。

朝起きて、食パンにチーズとハムを挟んで食べるのがうちらの日課。
アメリカンスタイルw
pa140612

サンタモニカのちょっと上のマリブビーチってとこのRVステーションに泊まってたので、移動時間も少なく、今日はゆっくり観光ができるねーって感じだったんですが、緊急事態発生!!

シャワー室から水が溢れ出ている・・・!!

しかも、うちらシャワー室は使ってなくて、そこにバックパックとかの荷物を収納してたんだけど・・・そのバックパックがビシャビシャになってる・・・!!!

しかも・・・その水が汚水だった・・・!!!!

というわけで朝から汚水を抜いたり、ビシャビシャになった荷物を干したりで、だいぶ出発時間が遅れましたw

が、このRVステーション、めっちゃ景色がキレイだった!!

imgp5894

ようやくことも落ち着いて、サンタモニカに向かいました。
途中の景色もとってもキレイ。
pa140622

サンタモニカについてまずは向かったのは、フォレストガンプの主人公のお店、ババガンプシュリンプへ。
pa140639

くつがめっちゃおっきいー!!
pa140633

pa140635

そして次に向かったのは、ROUTE66の終着点。
まぁうちらはここから逆方向にスタートするんだけどね!!
imgp5897

ここでメンバーで3日目の記念撮影!
imgp5917

歩いていくと、ROUTE66の記念品のお店がいっぱいありました。
かわいい店がたくさん!!
imgp5931

pa140668

サンタモニカの有名な遊園地もチラッと覗きました。
imgp5946

ここの遊園地、4年前にも来たことがあってそのとき観覧車にも乗ったんだけど、こんなに激しく動いて、しかも窓とかなかったの覚えてませんでした。
マジ、これ高所恐怖症とかの人にとっては絶叫マシーンだと思うww

遊園地の近くから眺める砂浜はとってもキレイ。
pa140650

そしてさらに進んでいくと、埠頭のところにはキリストがいましたw
imgp5952

サンタモニカも堪能したので、ベニスビーチに向かってダラダラと歩いていくことに。
もう、そこには This is America な風景が広がっておりました。

砂浜にあるアスファルトの道を、走り抜ける自転車やスケボー。
imgp5969

その横にある、ブランコや体操器具で体を鍛えるアメリカ人。
pa140671

あー、なんかこれめっちゃアメリカやん。アメリカのドラマとかで見るやつやんw

つばさもブランコで遊んでおりました。
imgp5961

砂浜沿いも飽きてきたので、ちょっと道の方に戻って、メインストリートを歩くことに。
すっごくおしゃれな店が多くって、オーガニックのご飯のお店とかがいっぱいありました。
街並みが洗練されてるかんじ。
imgp5977

そのなかでも、めっちゃおしゃれなスタバがあったので、入っちゃいました。
imgp5993

アメリカのスタバって安いよね。さすがスタバが生まれた国w
ショートサイズとかなくて、トールサイズからしかないし、トールサイズのコーヒー2ドルしないしね。
imgp5997

優雅に休憩した後、また砂浜の方に戻ったんですが・・・なんかサンタモニカと風景が変わってきた・・・!!

なんっつーか、急にスラムっぽくなってきたw

imgp6012

道沿いにはたくさんのホームレスのような人たちが露店構えてるし、なんせマリファナの匂いがすごい!!
さっきまでの洗練された街並みはなんだったんだw

imgp6011

マリファナを処方してくれるグリーンドクターと、タトゥーの看板。
imgp6016

うん、まさに This is America

道端で黒人たちがやってるダンスや芸のクォリティーの高さには、感動すら覚えます。
うん、もうなんせ身体能力がちゃうよね。

あと、路上演奏にピアノまで持ち出すというw
imgp6017

うん、もはや完成度がちゃうよね。

そして、壁画の数々。
imgp6007

imgp6014

pa140694

pa140704

いや、もはや美術館だよね。

自転車置き場にもこんなかわいいもモニュメントが。
pa140692
いやー、遊び心!!

サンタモニカの街並みとは違う意味で、ベニスビーチも洗練されておりました。

結構歩いたので、帰りはバスでキャンピングカーまで。

いやー、サンタモニカからのベニスビーチ、面白かった!!
やっぱりアメリカは裏切らないねww

16時過ぎにサンタモニカを出たんだけど、フリーウェイの渋滞がハンパなかった!!
結局今日のRVパーク、River Run RV Parkに着いたのは20:30過ぎでした。
いやー、アメリカ広すぎる・・・!!

ちなみに、RVパーク行く前に、スーパーに買い出しに行ったんだけど、そこで事件発生。

こっちでは、ウィスキーとかウォッカとか高いお酒は、棚の扉が鍵でロックされてて、店員を呼んであけてもらわないといけないシステムになってます。

うちらがウィスキーを選んでいる隣で、黒人3人組もウィスキーを選んでました。すると、黒人1人が店員を呼んで、ウィスキーの棚の鍵を開けてもらってて、レジで会計行ってる隙に・・・残りの2人の黒人が急にズボンを脱ぎ出し、ウィスキーのボトルをズボンの中に入れだすではないか!

しかも、半端ない量。
1人6本ぐらい入れて、がっちゃんがっちゃん言わせながら、逃走して行きました。

これには、唖然・・・。
いや、こんな豪快な万引き初めて見たんだけど

相手はピストル持ってるかもしれへんので、うちらは注意することもできませんでした。

あとから気づいた店員は、もう後の祭り。
結局、400ドル相当のお酒が盗まれたみたいです。

マジ、これも This is America

スケールちゃうわ!

ほんで今日の晩御飯はお肉食べました。豚肉なんだけど、これが柔らかくて美味しかったーーー!!!
imgp6025

ビールは安定の安ビールで。アメリカって1本50セントぐらいでビール買えるから良いわー。
物価は高くてもビールが安いといいよね←

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村




世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

アメリカ横断キャンピングカーの旅・1日目、2日目

はろー!!あゆみです!!!
ついに始まりました、アメリカ横断キャンピングカーの旅!!
8人でトラック並みの大きなキャンピングカー借りて、ロスからニューヨークまで目指します!!

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

LAXの近くのマリオットで迎えが来て、向かったのはキャンピングカーの会社。
pa120391

いろんな種類のキャンピングカーが沢山あります!!
pa120392

色々手続きをして・・・
pa120396

色々説明を受けて・・・
pa120400

pa120403

うちらが借りる今回のキャンピングカーはこれです。
pa120438

で、でかい!!8トントラックレベルです・・・ww

中はこんな感じ。
pa120423

pa120422

すげー、家や!!

ほんで手続きとか終わって、とりあえず向かったのはをウォールマート。
今回はRVの泊まるとこの予約取れなかったので、ここで一泊することに。。。
pa120439

とりあえず、シェア飯でパスタを作ってからの・・・
pa120441

pa120442

パーティーナイト!!笑
pa120445

そして、次の日!!
今日はサルベーションマウンテンに行きます!!
あさ、7時に起きてご飯食べて出発です。

郊外に来たら、アメリカらしい道が出てきました。
pa130506

アメリカは風力発電が盛んなのか、めーーっちゃありました!!
pa130483

そして、貨物列車と並走したんですけど・・・
pa130467

3km先ぐらいにようやく先が見えてきましたw
pa130469
すげー、This is America!!

運転中は、今日泊まるRVステーションを探したりして結構大変でした。
だいたい、web予約は3日前までとかが多くて、当日予約はなかなか対応してないとか・・・
しまいにはアーミーキャンプにまで電話してしまうしまつ。。。WW
pa130457

そして走っていくと、ソルトン湖が見えてきました。これ、なんと琵琶湖の1.5倍あるみたいです。もはや海でした!!
pa130509

休みつつ、なんやかんやで5時間ぐらいかかって、サルベーションマウンテンに到着。
imgp5870

imgp5864

砂漠の中にこんなカラフルな景色!!
imgp5775

これを作った人の思いが記されてました。
imgp5783

ほんとカラフルで凄かった!!
imgp5810

空の青とも映えてとてもキレイ!!
pa130549

imgp5827

imgp5791

imgp5816

このあと何故かズボンが裂けましたw
imgp5818

imgp5794

imgp5830

imgp5846

記念撮影も。これが今回のメンバーです。
imgp5860

imgp5852

十分満喫してから、予約の取れたRVステーションへ。
結構遠くて、途中で給油もして・・・
pa130590

渋滞もあって20:30にようやくRVステーションに到着・・・!!
ソッコービール飲んで、騒ぎましたとさw

明日はサンタモニカ行きマーース!!

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村




世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

将来は教師に!!カンボジアに行くと多くの今まで知らなかった体験が待っていた!

今回もアンコールツリースクールから体験談が届きましたので、お送りします!
今回体験談を書いてくれたのは、将来教師を目指している河野くん。
かなり詳細にいろんな体験を書いてくれているので、これからアンコールツリースクールに行こうと思っている方に参考になると思います!

体験談を読む前に、河野くんが注意してほしいことを書いているので、先に読んでください!

①私のTOEICの成績は317点であること。w
②私は、フレンドリーで陽気な20歳男性ということ。
③ここに記すことは、あくまで私の経験から主観的に述べたものという視点をお持ち頂ければ幸いです。

では、河野くんの体験談をどうぞ!

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

【なぜアンコールツリースクールでボランティアをしようと思いましたか?】
始めに結論を示します。
理由は、3つあります。1つ目は、就活や教員採用試験に使える生きた経験が欲しかったため。2つ目は、児童期からの猛然とした憧れが胸に潜んでいたため。3つ目は、刺激が欲しかったため。

以上の理由のもと、ボランティアを行うことを決意しました。
見て頂ければ、分かると思いますが、世間一般にいわれる、「世界の孤児のために何かしてあげたい」等の考えは、その時の私には全くといって良い程、ありませんでした。

私は、大学2年の中頃、ただ茫然と時間だけが過ぎていく大学生活に飽き飽きしていました。こういう表現を用いると、すぐに意識が高いだのとの批判を受けそうですが、私自身の感覚を端的に表すのであれば、やはり、日常に飽き飽きしていました。w
そんな中、自身の彼女が、カンボジアへボランティア活動に行きました。その時、自分とカンボジアという国の距離が急に近くなる感覚を手にしました。帰国後の彼女の話を聞けば聞くほど、カンボジアに対する思いは募り、遂には、航空会社へ10万を握りしめて向かう自分がそこにありました。
この時の具体的な心中としては、「カンボジアにおける単身でのボランティアは他の大学生と異なり、自分の魅力になりそう」とか、「子どもの頃から、教科書・CMでカンボジアの子どもの悲惨な様子が取り上げられるが、それって本当か?」、「アンコールワットをみてみたいぜ!!!」なんて気持ちだったと思います。

13078238_1801360660135516_1523232823_o

【アンコールツリースクールでボランティアをして、嬉しかった・楽しかった体験はなんですか?】

この解答としては、些細なことを述べれば数えきれない程ありますが、掻い摘んでそれぞれ1つずつ述べます。

嬉しかったことは、ボランティアを始めて4日目のこと。ある女子児童のとった行動に感銘を受けました。
日本から来た、私という宇宙人に慣れた子どもたちは、授業中に抜け出すという、クレイジーな行動にでました。
日本の学校で言えば、学級崩壊というか、もはや学級壊滅という言葉が似合う危機的状況。子どもたちが、猿のような奇声と行動に出る傍で、ボランティア講師の僕は、日本では、見られない異常ぶりに素直に興奮していました。笑
10分後には、15人いた子どもが2人になり、それでも、僕は授業を続けました。そんな絶望的な状況(内心ワクワク丸の僕ですが‥)の中で、先程エスケープした、1人の女子児童が教室に戻ってきて、おもむろにノートを開き、板書をとり始めました。
後ほど、戻ってきた理由を聞くと、「ryoの授業、たのしいからね!!!」というストレートなものでした。この言葉を異国の子どもにかけて頂けたこと、この時の感情を今でも忘れません。阿蘇山と富士山を足して噴火させたような、胸の高揚感がありました!!

13112711_1801360683468847_125714464_o

次に楽しかったこと。
それは、端的に示すなら、「ポルポト政権時に生じた現地被害の声を生で聞けたこと」ですね。
ボランティア5日目の休日、宿周辺の環境にも飽きて、1人、チャリンコに乗って郊外に出ました。そこで「元気屋」という日本料理店を見つけました。
久しぶりに日本食でもと入った店先で、ナランという24歳の男性と仲良くなりました。
ナランは、大学を出て、日本語・英語を共に話すことのできる、カンボジアでいうところのエリートでした。
ナランに自らが教職を目指す旨を伝えると、「明日、田舎の学校で子どもに日本語を教えるから、こない??」と言われ、即決でその提案をのみました。
次の日に、ナランのバイクの後ろにまたがり、約1時間かけて、田舎の学校へ行きました。
ナランの背中にしがみつきながら、周囲の景色を見渡すと、日本では考えられない程広大な土地が、そこにありました。
また、日本での募金により建てられた学校を4校、目にするという機会にも恵まれました。
日本の皆さん!安心してください!カンボジアにきちんと募金は届いていますよ!
ナランと共にチーム・ティーチングの方式で日本語の授業を行い、昼休みを迎えました。
ナランはその昼休みに僕に衝撃の事実を明かしました。その事実とは、「彼の父が友人に殺されたということ」です。
どうやら、彼の父はポルポト政権時の被害者となったようです。
異国の地での、年上男性の声が出なくなるほどの涙は、僕の胸に大きな何かを刻みこみました。
この記述を楽しかったことに記した理由は、やはり楽しかったからです。悲しかったですよ。そりゃもちろん。
ですが、自分の知らない未知に。教科書では学べない未知に触れた感覚は初めてでした。素直に楽しかった。

13054811_1801360663468849_180892323_o

【アンコールツリースクールでボランティアをして、大変だったことはなんですか?】

面白い解答を用意したいですが、特にないですね。笑
やはり、飲食・トイレ・コンタクトレンズの管理です。
飲食の面では、1日だけですが、水が飲めない日がありました。あの炎天下の中で水がない。
喉が乾くが、蛇口から出た水を飲めば腹を壊すという体験は初めてでした。
結局、僕は近くのリゾートプールの水を飲みました。主体的にプールの水を飲む経験も初めてでしたね。笑
トイレは、自分の出した汚物に、自ら水をぶっかけて流すのが苦痛でした。
卵をかき混ぜることには慣れていましたが、ウ○コとなると話が別です。笑
コンタクトレンズの管理には、唯一細心の注意を払いました。僕の宿は、朝起きて、人よりも先にゴキブリにおはようを告げる環境でしたから。数えてみましたが、滞在期間7日のうちの4日は、朝起きてコンタクトをつける際に、ケースの上でゴキブリがくつろいでいました。笑

13063813_1801360686802180_1030214609_o

【アンコールツリースクールではどのような授業を行いましたか?】

大きく分けて、英語・日本語の2つの授業を行いました。
英語の授業と言っても、簡単なアルファベットを教えるものです。英語の能力は、さほど高くない私ですが、ノリとボディーランゲージで特に問題はなかったです。
次に、日本語の授業について。日本語の授業はひらがなの授業を基本としたものでした。ここで、課題になったのが、子どもたち個々人の学力差です。
ひらがなを読めることが限界の子もいれば、漢字を含んだ文章まで読める子もいました。
日本語の指導には、チーム・ティーチングの方式もとれないため(私しか日本語を話せる者がいなかったので‥)、「ここまで教えたい」という理想と目の前の現実とのギャップに四苦八苦して、痔になりそうでした。w

13078322_1801360650135517_2072056840_o

【アンコールツリースクールでのボランティアを終えてどのように感じていますか?】

感じたことに関しても、多すぎて表現できないというのが現実です。紙面の関係上、1つに絞ります。
数ある感じたことの中で、最も強く実感したことがあります。
それは、『学ぶことは生きること』だということです。
人間の赤ちゃんは、両親の会話から言語感覚の基盤を形成します。
得た言語感覚は、コミュニケーション力という武器に姿を変え、子どもが生きていく上で必須の能力へと変容します。
カンボジアの子どもたちが、日本語を学ぶことにおいても、同様のことが言えます。
日本人観光客が多いカンボジアにおいて、日本語を話せるという兵器を手にすることは、職を手にすること→金を稼ぐこと→生きることに直結します。
その、大前提のもとで子どもたちは、僕のような異国の者から日本語を学ぶ訳です。
当たり前のことを言っていると思います。しかし、日本における勉強、特段、塾や学校での受験勉強で、これほど身体的な感覚として『学ぶことは生きること』の真意を実感したことがありませんでした。

13062711_1801360670135515_349863485_o

【これからアンコールツリースクールでボランティアをする人に一言】

そうですね。どんな小さな目的でも、周囲の意見を振り切って、実際に行ってみたらいんじゃないんですかね?よく、「何のためにいくのかをしっかり考えろ!」とか「何を学ぶかが大事!」なんて声を耳にします。
ただ、本当にそうでしょうか? 周囲の人が声高に叫ぶ、それらの内容に幾分かの妥当性は感じます。でも、実際に現地に行った私から言わせれば、「肩の力を抜いて行こう」と言いたくなります。笑
カンボジアに行くことなんて、小学生がウキウキして遠足に行くことと、ほとんど同義だと思うのです。
家族・友人と旅行に行って遊ぶことと同義だと思う訳です。
目的を持つことは、大切だと思います。
しかし、目的をもつことは、自らの視点を狭めることでもあります。
学ぶ前に学ぶことが分かる人間なんていないと思います。
もしそうであれば、肩の力を抜いて、現地で見る・聞く・話すといった経験の全てを、ただ感じれば良いかなと私は思います。
滞在期間での経験から感じる全てを点のように記憶に刻めばよいのではないでしょうか?さすれば、帰国の飛行機の中で、ジョブズの言う、点と点が線で繋がる感覚が味わえると思います。

カンボジアなんて、行っても行かなくてもどーでもいーことです。
ただ、私には非常に楽しい経験となりました。
あなたにとっては、どうでしょうか?
やっぱり、それは行かないと分からないものだとおもいますよ。

13106082_1801360676802181_1466468550_o

アンコールツリースクールでのボランティアまだまだ募集中です!!
ご興味のある方はコチラを↓↓

シェムリアップのアンコールツリースクールで日本語を教えるボランティア大募集!!

アンコールツリースクールで勉強している子ども達の夢はコチラ↓

アンコールツリースクールで勉強する子どもに夢を聞いてみた

今までの体験談はコチラ↓↓

将来は教師!!教師の卵しゅん君が行ったボランティア体験
マレーシアで出逢い、アンコールツリースクールの話を伝えた翌日にはカンボジアへ!?行動力MAXのよんじゃさん
私カンボジアLOVEなんです!!カンボジアが大好きなパワフルガール鮫島さん
1人でカンボジアへボランティアへ!!将来は教育者の石渡くん
7ヶ月後にまたカンボジアに行きます!!カンボジアLOVEな飛永さん
運命を感じてボランティアに行きました!偶然見つけた友達の体験談を見ていくことを決めたかりきたさん
カンボジアの日本語学校に女1人でボランティアに行ってきました♪
ローカル体験を求めてカンボジアへ!!しっかりと楽しめた10日間
なぜ教師になりたいと思ったの??答えを見つけにカンボジアへ!!
カンボジアの学校でボランティア〜大学生の挑戦〜
子供が大好き!!松本さんのアンコールツリースクール体験談
僕にとってカンボジアでの活動はボランティアではなかった!〜加藤くんの挑戦〜

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村




最後までややこしかった!!ベネズエラ出国。

オラ!あゆみです。

ベネズエラは、物価が安かったけど、全部二流だった気がするなぁ・・
ピザも美味しかったけど・・・美味しかったっちゃー美味しかったけど・・・なんかちょっと違うんよね。
ケチャップとかマヨネーズとか調味料系も、全部ちょっとずつ惜しかった気がする。。。

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

そんなベネズエラから、うちらは一気に日本に帰国することになりました。

ベネズエラのメリダ→エルビヒア タクシーで1時間
エルビヒア→カラカス 飛行機で1時間
カラカス→アメリカのマイアミ 飛行機で3時間半
マイアミ→サンフランシスコ 飛行機で6時間
サンフランシスコ→中国の上海 飛行機で14時間
上海→大阪 飛行機で2時間

という、空港泊3泊、機内泊1泊の超強行突破スケジュール。

いやー、これホンマ辛かったw

4月11日、朝5時(ベネズエラ時間)宿でタクシーを呼んでもらい出発。
5000ボリでいけると思ってたら、6000ボリとのこと。
え、また値上げ!?って思ったけど、早朝だからかなw

IMGP3947

考えてみたら、ベネズエラでありえへん回数、タクシーに乗ったなー。
日本にいるときなんかタクシーに乗るの、電車で寝過ごしたとか、終電逃したときぐらいやもんね。

人生のタクシー乗車の半分はベネズエラかもしれんw

エルビヒアの空港に着いてお金渡したんだけど、おっちゃん途中で札数えるの諦めたw
IMGP3949

空港の受付カウンターはいっつも並んでる!!
IMGP3951

空港税払います。チケット買った時は、600ボリって言われたのに、700ボリに値上げしてました。さすが・・・
IMGP3954

チェックインしたら、搭乗するときも・・・また大行列w
IMGP3956

ホンマ、ベネズエラの人、並ぶことになんら抵抗はないのよね。物を買うときに、スーパーで並ぶのに慣れてるからだろーね・・・

飛行機は、安定の古い機体w
IMGP3958

私、後ろのここから乗るなんて初めてだわww
IMGP3962

IMGP3964

そして、中は安定の新幹線のような2:3席。
IMGP3967

全てが懐かしい感じ。昔の私が小学生の頃に乗ってた新幹線の「ひかり」みたいw
IMGP3970

DC-9-80型機って言って、ボーイングの前世みたい。1970〜80年の飛行機なんだって。
古いはずだw
IMGP3971

ちなみに羽にエンジンが付いてなくて、この飛行機みたいに後方部にエンジンが付いてる場合ってバランスが取りづらいんだって。
確かに、着陸するときバウンドしたわw

カラカスに着いたら、国際線に乗り換え。
実は国内線から国際線に移動するときの道が、あまりにも治安が悪くて、100発100中強盗に襲われる、とかいう信じられない話があったんですが、

空港側もそれを考えてか、預け荷物を受け取ってから、またセキュリティーゲート内に入って、中を通って国際線乗り場いけるように改善されてました。
って、これ、セキュリティー的にどうなん?(笑)

預け荷物を持って、セキュリティーゲート内を歩くうちらw
IMGP3972

そして、エスカレーター乗り場に来たら、係員のおっちゃんが・・・

カートごと無理やりエスカレーターに乗せて運んでくれた(笑)
IMGP3976

通路は出来たばかりなのかとても綺麗でした。
IMGP3977

左はカラカスの綺麗な街並み。
IMGP3981

そして右側は飛行機。
IMGP3979

国際線ターミナルに着いたら、次に乗るサンタバーバラのチェックインカウンターを目指します。
IMGP3987

IMGP3989

チェックイン開始までしばし並びます。
10:30からって言ってたのに、安定の11時開始。さすがここは南米!!

で、アメリカ行きというのもあって、厳しいチェックが。
アメリカ行きの飛行機を持ってるかとか、ビザ(うちらの場合はESTA)を持ってるか一人一人チェックをした後、
このシールを貼られて、ようやくチェックインカウンターにいけるのです。
IMGP3993

IMGP3990

ツアー会社に発行してもらったEチケットを見せて、さぁあとはボーディングパス貰うだけだー!!ってなったときに、「ちょっとこっちに来て」と言われ、まさかの別カウンターへ・・・

え、なになに?

IMGP3991

「追加で、二人で20800ボリ必要です」

は!?どういうこと?

「このEチケットには、空港税が入ってないから、いま払って」

マジで!?
でもツアー会社のおっちゃんは、お金払わなくていいって言ってたよ!?

ちょうどおっちゃんの名刺持ってたから、電話して確認してもらったんだけど、それでもやっぱり必要、とのこと。
マジかー!!!

もうボリなんて必要ないと思ってたから、3000ボリぐらいしか残ってないし!

ごねてたら、「クレジットカードで払いなよ」
とか言われた。

いやいやいや!!クレジットで払ったらいくらになんねん!!
1ドル=6.3ボリの正式レートが適用されて・・・
20800ボリは・・えーーーと・・

3300ドル!?
36万円!!??

いやいや、無理ですから!!!!

途方にくれてたら、チェックインカウンターのおにいちゃんが、
「俺がクレジット決済するから、30ドルか、30ユーロ払ってくれたらいいよ」

とのこと。
闇レートだと、20800ボリはだいたい20ドルで、レート的にはかなり悪いんだけど、もうしょうがないのでその方法をとりました。。。

まさかの、サンタバーバラ航空職員との闇両替w
IMGP3995

でも、無事航空税を払って
IMGP3994

ボーディングパスを発行できました!!
IMGP3996

はーーー、疲れた!!!!

セキュリティーチェックは、悪徳警察につかまることもなく、無事通過。
なんていうか、この国ホンマ疲れるわw

プライオリティーラウンジに入ったけど
IMGP3997

IMGP3998

やっぱりしょぼすぎる!!!
IMGP3999

ってことで、プライオリティーラウンジを出て、空港内のバーでビール飲みました!!!
IMGP4003

空港なのに、一杯0.4ドル。
IMGP4005

こんなに安く飲める国なんて、もう二度とないかもしれない!!

そして、残ったボリをお菓子に変えました。
これから過酷な移動が待ってるからね!
IMGP4040

ゲート前で待ってると、17時発の飛行機なのに、17時過ぎにダラダラとなにやら準備が始まりましたw
IMGP4008

アメリカ行きなので、セキュリティーチェック通過したあとなのに、再度また検査がw
IMGP4012

こんなんないと思ってたから、買ったジュース全部回収されたー・・・!回収される前に頑張って一気に飲んだんだけど、美味しジュースだったからなおショック・・・・

飛行機はやっぱり古かったw
IMGP4011

IMGP4013

灰皿あるんだよ。ホンマ、新幹線の「ひかり」か!!
IMGP4016

IMGP4017

結局、出発したのは18:30w
でも、夕焼けとカラカスの夜景がとっても綺麗でした♪
IMGP4021

機内食は、パンでした。
ウォッカで流し込みましたとさ(笑)
IMGP4026

最後までややこしかった、ベネズエラ。さて、飛行機を降り立ったらアメリカだー!!!

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村




世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

ベネズエラのアマゾン!?ロスジャノスへ行ってきたPart2

オラ!あゆみです。
たとえば日本で3ヶ月働いて、ベネズエラで9ヶ月住むってどうでしょう?それでもお金貯まりそうw

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

ロスジャノスへ大変な思いをして移動してきました。
その記事についてはこちら↓
ベネズエラのアマゾン!?ロスジャノスへ行ってきたPart1

さて、今日はロスジャノス初日です。
ぶっちゃけ夜は暑すぎてほとんど寝れず・・・朝、おばちゃんの声で起こされ、外に出てみたら・・・

IMGP3429

え、なにこれ?
動物満載やん!むしろ・・・動物園やん!!←

ハンモックでまったりしながら朝ごはんを待ちます。

IMGP3431

その間も、目の前にワニが来たり
IMGP3434

カラフルな鶏たちが飛びだったり。
IMGP3438

いや、まさにこういう景色求めてたんだけど・・・アクティビティー始まる前から・・・てか、宿の目の前の池でこんなん見れちゃって逆に戸惑っておりますw

朝ごはんはシンプルにパンケーキ。良かった、アレパじゃなくて←
IMGP3442

午前中のアクティビティーは、乗馬みたいです。
IMGP3445

みんな乗ってしゅっぱーつ!!
IMGP3451

IMGP3454

IMG_2645

IMGP3473

私とつばさの馬はおりこうさんで、ちゃんとガイドのあとをついていくんだけど、ほかの三人の馬は・・・w

牛と出くわしたり
IMGP3456

川を渡ったりして
IMGP3483

目的地に到着。
IMGP3490

つばさは自分の馬に、その辺の草あげて餌付けしてたw
IMGP3493

明日は、ここからボートでクルーズするんだって。
で、そのボートに水が溜まってたから出そうとするガイド。なんか可愛いw
IMGP3494

ここで30分休憩ってことでこの辺を歩きました。
IMGP3501

IMGP3504

川も越えたりしたんだけど・・・ワニおるやん!!危険やん!!!(笑)
IMGP3509

ちなみに、謎の骨が落ちてたから、これなに?ってガイドに聞いたら・・・
IMGP3527

「ワニだよ」

って、さっき生きてるワニ見た!!なんかシュール!!!

私も自分の馬と記念撮影。
IMGP3537

そして馬に乗って帰ります。またも牛たちと遭遇。
みんな警戒しながらもこっち見てくるw
IMGP3566

これ全部食用なんだってww

途中でガイドが、立派な蜂の巣をつつき出します。ちょ、止めってww
IMGP3546

そんな感じで、3時間ほど乗馬を楽しみました!!
あー、腰痛!!
IMGP3575

つばさは最後にマンゴーあげてたww
IMGP3579

昼ご飯までの時間、ハンモックに揺られながら庭先の池を眺めてたんだけど・・・ほんますごい!!

ワニがわんさかいるのはもちろんのこと、ガラパゴスで見たようなイグアナがおったり
IMGP3603

カピバラがおったり
IMGP3613

見たこともないような鮮やかな赤色のスズメがおったり
DSC_5855

亀が引っくり返っとったり(笑)
IMGP3640

ホンマ、なんですか、ここは!!
いろんな動物がいすぎ!!

お昼ご飯は、お肉に揚げアレパにお豆にごはんでした。
IMGP3642

アレパあんま好きじゃないけど、揚げアレパはいけた!!美味しい♪

お昼寝をしたあと、15時過ぎにお昼のアクティビティー開始。
その名も・・・

「アナコンダ捕獲作戦」

このつばさが持ってる、木の棒でつつきながらアナコンダ探すんだって・・・
IMG_1349.JPG

「つんつんして、硬かったらワニ、柔らかかったらアナコンダなんだよ」とのこと。
やばいね。まず自分が食べられないように注意しなきゃww

車の荷台に乗って、アナコンダがいる沼を目指します。
DSC_5693

30分ほど車に揺られたら、到着。
有刺鉄線を乗り越えます。ええんか、入ってw
IMG_2693

ん?なんか沼地に水ないけど・・・アナコンダいるの?と思いながらも
棒を持ってさぁ、探すぞ!!
IMG_1364.JPG

始まって、10秒ほどでガイドのおっちゃんが

「おい、アナコンダがいるぞ!!」

まじっすか!!
ってか、早!!!

恐る恐る近づいていくと・・・

おったーーー!!!!

IMG_2699

めっちゃ立派にとぐろ巻いてるやん!!!!
IMG_2698

「捕獲するぞ」

子分二人を従えて、一気に捕獲!!
IMG_2702

そして・・・恐怖の撮影タイム!!(笑)
見てこの大きさ!!4mぐらいはあるんじゃないかな。
DSC_5722

重いっ!!
IMG_1378.JPG

顔はこんな感じだっ!!!
DSC_5724

ひとしきり撮影したあと、ここにアナコンダを逃がして帰るのかなぁと思っていたら、ガイドが

「ここの沼には今水がなくて、このアナコンダは弱っている。車の荷台に乗せて、水がある沼地まで運ぼう

え・・・?まじっすか・・・
人を飲み込まんばかりの大きさのアナコンダと一緒に、車の荷台乗るの・・・?

ガチです。

IMG_1383.JPG

アナコンダとの共存。若いガイドが必死で首のとこ掴んでるけど・・・怖・す・ぎやろ!!
IMG_1386.JPG

DSC_5728

アナコンダと20分ぐらいドライブしたら、いい感じの沼が見つかったっぽいのでここで逃がしてやります。
DSC_5743

バイバイ、アナコンダ。
DSC_5745

そしてここでもアナコンダ探しをするぞ!!と、意気込むおっちゃん。
DSC_5747

いや、ぶっちゃけもういいです。大満足してますw

それでもおっちゃん、この棒で捕まえたかったのか、この沼を1周してましたww

大満足の1日の締めの晩御飯は、牛肉の煮込み料理と・・・
IMG_2737

ビール!!!w
IMG_2740

ビールは近くの酒屋まで買ってきてくれました。
いやー、盛り沢山すぎて疲れたー!!明日はどんなアクティビティーが待っているのでしょーか!!

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村




世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

ナタカトシア2016いよいよお披露目!!〜イエマンジャーとカーニバル初日〜

ボンディアー!!あゆみです!!
カーニバルが終わって、マクラメにはまってしまいました(笑)
ナタカトシア2016のメンバーの一人が、人にマクラメで作ったネックレスを売れるぐらい上手なので、毎日マクラメワークショップが開かれているのです。
いろんな編み方教えてもらったけど・・・
もう忘れちゃったかなw

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

バチ練、全体練、合同練などいろんな練習を経て・・・
(その記事についてはこちら↓
サルバドールのカーニバル始動!!〜バチ練と暑すぎる地下室での練習の日々〜
まるでカーニバル本番!!サルバドールのボンフィン祭り〜太鼓のチューニングとバチ作りやりました〜
ナタカトシアのメンバーや現地のブロコメンバーと一緒に公開練習したー♪

ついに!!
ナタカトシア2016、カーニバル初公開です!!

場所は、ヒオ・ベルメーニョ。
毎年2月2日にイエマンジャーという漁師たちの晴天祈願のお祭りが開かれるので、そこを練り歩くのです!

それぞれがタクシーやバスで現地に向かいます。
フンド(大太鼓)やメイオ(中太鼓)はトラックで運びますが、へピニキ(小太鼓)は自ら運んで持っていきました。
IMG_0802

めっちゃ楽しみ!!

IMG_0804

ちなみに衣装は、1週間前から作成した日本のお祭りをイメージしたもの。
みんなそれぞれ着こなしてて、めっちゃキラキラしてます!!

IMG_0829

IMG_0063

ちなみにうちらはこんな感じ。ヘッドライトスタイルです(笑)
IMG_1061

15時過ぎ、いよいよ出陣です!!

途中、人々がもうめちゃくちゃ盛りだくさんで、隊列がみだれまくりーの、こけたりーの、太鼓がぶつかりまくりーので、
なかなかカオス!!w

IMG_0090

IMG_0085

でもめっちゃくっちゃ現地の人たちのパワーをもらったし、とっても楽しかった!!!
旅してると、こういうイベントってどうしても見る側だけになっちゃうけど、こんな風に参加できてホンマ興奮が止まりませんでした!!

見て、このつばさの表情!!
IMG_0924

人がいすぎてカオスレベルがやばくなってきたので、小一時間しか叩けなかったけど、初舞台にとーーっても満足!!
IMG_0840

太鼓をまた元のスタートラインに戻してきて、終了。
IMG_0093

IMG_9207

こっちって、太鼓を置いてると、子供たちが叩きにきたりしてとっても可愛い。ほんで、子供達のリズム感のレベルの高さに驚きでした。
IMG_0853

そして、2月4日は、”地獄のサンバレゲエ”という、夜通し6時間サンバレゲエを叩き続けるというイベントがあるのですが、それはあゆみは出席していないので割愛(笑)
つばさの記事に乞うご期待、ということで、
次は、いよいよカーニバル本番、2月6日です!!

カーニバルには出演しないけど、全般的にサポートしてくれたともひろくん、あさみちゃんによるサンドウィッチの差し入れ。
IMG_1062

だいぶ元気が出ます!!

そして、より飾り気を増したメンバーたち!!
IMG_1077

なおやさんとも一枚パチリ。
IMG_1096

スタートは、なお宿1号館の前からです。
さぁ、今から叩くぞー!!

それぞれのパートごとに気合を、かーーーーっ!!

まずは、ペロリーニョの広場を下る坂道の上のホテルまで駆け抜けていきます。
初陣というだけあって、みんなの顔がめちゃくちゃ緊張w
マラカでスタートし、アレコレソレをたたきました。

ホテルに着いたら、一旦記念撮影。みんなの顔もちょっとはほころんだかなw
IMG_9501

そして、太鼓を持ってペロリーニョ広場まで移動して、小休憩。
もうほんとに、みんなの顔がキラキラしてます!!
DSCN1802

IMG_9442

うちらはかっこよくこんな写真を撮っちゃったり!!
IMG_9452

DSCN1797

さて、いよいよセー広場に向かって太鼓を叩いて練り歩きです!!
IMG_1112

IMG_1128

IMG_1126

続々と集まってくる人!人!!人!!!に、緊張感と、なんとも言えない高揚感が増していきます。
まさにハイ状態!!

ほんとに練り歩くのは楽しすぎて、この1ヶ月のしんどさも全て忘れてしまうぐらい!!(まぁ、ホンマしんどかったけどw)

セー広場で2回目の休憩をとったのち・・・
IMG_1148

ふたたび演奏です。

最後は、テンション高めのアトゥーンで締めました!!

こうやって長かった1日目も終了。
IMG_1217

疲れたけど、ほんと久々の、心地よい疲労感でした。ビールがほんと美味かった(笑)

そしてまた明日も太鼓をたたきます。つづく・・・

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

弓場農場での年明け〜お雑煮と巻き寿司と日本酒と〜

どうもー!!あゆみです!!!
弓場農場から移動してきて、ただいまサルヴァドールにいます。
いやー、年末年始の弓場農場はほんと、おもしろかった!!お酒もいっぱい飲めました(笑)

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

年越しを無事終え、
(年末の記事についてはこちら→大忙しの弓場農場での年末〜クリスマスから年越しまで〜
日の出まで粘ろうと頑張りましたが起きれず・・・
起きたのは12時前ww

食堂に行ったら、お雑煮が配られていました!!
20160106-191006-69006346.jpg

しいたけとつきたてのお餅がたーーーっぷり入ったお雑煮!!
20160106-191007-69007214.jpg

めっちゃくちゃおいしかったです!!

でも、実はお雑煮は11時から配られ始めてて、豚の方のお雑煮はもう売り切れてて食べれませんでした・・・(泣)

午後からは、晩ご飯用の巻き寿司作り。
20160106-191008-69008122.jpg

20160106-191009-69009408.jpg

みんなで巻き巻きしたら一瞬で終わったけど、すっごい量です!!
IMG_1253.JPG

こんな量でも、晩ご飯でぜーーんぶ食べ切っちゃいました。いやー、ほんま人が多い!!

そして、晩ご飯の後は、新春ビンゴ大会!!
景品も人もすごい量です。
IMGP8914

IMGP8917

IMGP8921

全部で4回戦行われ・・・
1回戦に・・・

一等賞とっちゃいました!!(笑)
IMGP8922

一応旅人だから、大きなものをもらえないので、弓場農場特製のジャムとしいたけのセットをもらっちゃいました!!
1回戦ではつばさも当たり、しかも2回戦で、またあゆみは当選!!
IMGP8929

3回戦は、1回戦と2回戦で当たらなかった人だけでれるのでお休みして、
4回戦は参戦したもののまったく当たらず・・・

しりすぼみ状態になってしまいましたが、
今年は幸先良さそうだぞー!!!

大盛り上がりのビンゴ大会でした!!
IMGP8930

ビンゴ大会のあとは、ひょうさん特製のハムと、焼肉パーティー!!
ビールが進む進む!!
IMG_1256.JPG

そして、杉さんというおっちゃんが持ってきてくれた日本酒!
これも美味しくて進む進む!!!
20160106-191010-69010367.jpg

20160106-191011-69011484.jpg

2日も、朝からビールに日本酒に・・・
お昼ご飯、晩ご飯も贅沢にお肉三昧。

そして、夜はダンスパーパーティーでした!!
ダンスパーティー会場は、今建設中のジャムとかの加工工場です。今年中には完成するので、ここでパーティーができるのも今年が最初で最後です!!
IMGP8953

さぁ、大きなコップを持って、スタート!!
IMGP8952

IMGP8956

ビールを筆頭に、ウィスキーやジン、ウォッカなど豊富にあり、さらにダンスをしたら、
つばさは死亡(笑)

ダンス会場のど真ん中で、爆音が流れる中ぶっつぶれて寝てたみたいです(笑)

(ちなみに、あゆみはダンスはしないので、この日は眠くなって途中で帰りました。)

そんな感じで胃腸が休まることなく食うわ飲むわで過ごしたお正月。完全にデブりました(笑)

からの、仕事始め。
IMG_1250.JPG

カルピ(草刈り)を行う男性陣の空気感が重すぎて笑えました。
IMG_1248.JPG

1月5日。この楽しかった弓場農場での生活も最後です。
午前中グアバの袋がけと、枯木の剪定のお仕事を終えたあと、長靴を洗ったりパッキングをして迎えた晩ご飯。

なにやらひょうさんが、外で炭火焼の準備・・・
IMGP9004

なんと、贅沢にお魚の塩焼きです!!
IMGP9005

最後の最後まで美味しいご飯!!
IMGP9006

IMGP9007

明日からちゃんと暮らしていけるのかどうかだいぶ不安です(笑)

最後、前回と同様弓場農場の人たちにお見送りしてもらいました。
帰るとき、「次また来るよね?」とか「すごく寂しいよ」とか言っていただいて、本当に嬉しかった!!
ほんと、すごーーーく帰りたくなかった・・・。
IMGP9010

また、ぜったいくるね!!

帰りはレオくんにミランドポリスまで送ってもらって、バスが出るまでバイバイ手を振ってくれました。
IMGP9011

今回は、12月18日からだから、3週間ちょっとだったけど、ほんまに短かった。。。
もっと長く予定してれば良かったな、と思いました。
でも、年末年始の活気のあるとても楽しい弓場を体験できて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
ありがとう、弓場!!!

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

大忙しの弓場農場での年末〜クリスマスから年越しまで〜

あけましておめでとうございます!!あゆみです!!!
このサイトを見てくれている全ての人に感謝です!!今年もよろしくお願いします。

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

さて、ただいま弓場農場にいるんですが、年末はほんっとに大忙しでした。
農作業っていうよりも、それ以外のイベントが盛りだくさん。
イブのお墓まいり、弓場のクリスマス・年末公演、クリスマスパーティー、そして年末紅白歌合戦からの年越しラーメン。
ほんとあっという間に年が明けてしまいました。師走とはまさにこのことですな。

イブの始まりは、お墓まいりから。朝7時頃に、トラックに乗って第一アリアンサにある弓場農場の創設者・弓場勇さんのお墓へと向かいます。
image5

お墓の前で、キリスト式のお墓まいりをしてみんなで記念撮影しました。

image6

そのあと帰ってきてからは今日の夜にあるクリスマスパーティーに向けて、おかし作りに奔走。
IMG_1238.JPG

IMG_1240.JPG

そして、飾り付けしたりツリーを作ったり準備を進めていきます。
IMGP8211

裏では、贅沢に豚の丸焼きで余ったあばらの部分を焼いて、もう飲み会モードです(笑)
IMGP8215

そして、夜の20時からクリスマスパーティー。
ケーキもすっごくかわいくできました。
IMGP8210

たくさんの人で大にぎわい。
IMGP8234

あゆみはというと・・・
クリスマスパーティー前からの飲みと、パーティー中のウィスキーがぶ飲みで・・・
死亡(笑)

クリスマスプレゼント交換会があったんですが、ほとんど覚えておりません(笑)
IMGP8257

そして、そのあとダンスパーティもあったんですが・・・知りません(笑)

ビール瓶を取ろうとして盛大にこけたけど・・・ビール瓶だけは割れないように死守してたみたいですww

そして、次の日!!二日酔いで夕方に起きてからの・・・起きぬけのビール with唐揚げ
今日は、弓場のクリスマス・年末講演で、弓場の人たちの発表会なので、発表会に出ない人たち「チーム・マリオ」による唐揚げ作りがあるのです。
IMG_1242.JPG

普段キッチンに立たない人たちが唐揚げを作るという、なんとも珍しい一大イベントです(笑)
image4

唐揚げを食べたら、いよいよ公演。
音楽、バレエに劇、と盛りだくさんの3時間です。

ピアノ
IMGP8171

弦楽
IMGP8176

吹奏楽
IMGP8181

そして、コーラス
IMGP8190

小休憩を挟んで、バレエ。

しなやかな動きがとっても綺麗だし
IMGP8191

かっこよかった!!
IMGP8194

締めは子供達がサンタの格好をしてダンス。めっちゃ可愛かったです。
IMGP8199

小休憩をはさみ、最後の劇。
「楽しき人々」というタイトルで、ショートコント形式の劇で、おもしろかったです。
IMGP8747

IMGP8725

IMGP8715

IMGP8750

この弓場の講演のすごいところは、監督、演出、脚本、出演者、照明、音楽など、すべて、弓場の人間がやっているということ。
普段農作業をいっしょにしている人たちの、変わりっぷり、芸達者っぷり、そして才能にひたすら驚きっぱなしでした。

いやー、ほんとすごかったです!!

この講演のあとは、おつかれさまの焼肉パーティーでした。
ほんま、弓場の人たちの体力には驚きです。連日午前様でも、次の日は普通に朝7時から農作業だからねw

26〜29日は普通に農作業をこなし、30日は2回目のクリスマス・年末公演。
夜は当然焼肉パーティーw
そして、31日、大晦日は餅つきから始まりました。

からの、夕方は弓場の紅白歌合戦の練習。

この年末紅白歌合戦、何がすごいって、プロバンドによる生演奏の中歌えるってことなんです!!
うちらは、白組側から出演。しかもバックコーラスもすることになったので2回も出演できることになったのです!!

リハーサル風景。
IMGP8785

IMGP8791

もう音がめちゃいいし、自分たちのペースにあわせてくれるし・・・めっちゃ気持ちよく歌えます!!

そして、20時から本番。
こんなかんじで衣装もバッチリ決めて・・・
image1

image2

こんなことになっちゃったりしてww
image3

この年末紅白は、ネット上にアップできないので、皆さんのご想像にお任せしますが・・・

とーーーっても楽しかったです!!!
ぶっちゃけ、これを見るために弓場農場に来てもいいくらい。
NHKの紅白より断然おもしろかったですww

23時過ぎ紅組勝利のうちに紅白が終わり、キッチンに行くと、配られた整理券。
いまから年越しラーメンが振る舞われます。

着々と準備が進むキッチン。
IMGP8887

年越しラーメン前に・・・年が開けちゃいましたww

みんなで抱き合って「あけましておめでとう」です。
IMGP8892

こんなにたくさんの人と、お祝いしたの初めてかもしれないww

そして、ラーメンの行列に並んで・・・
IMGP8901

IMGP8903

とーーってもおいしいとんこつラーメン!!
味噌とんこつと醤油とんこつが選べて、トッピングも自分で自由に取ります。
IMGP8904

もやしとチャーシューが最高においしい!!

そのあとは、「童謡紅白」

男と女が、日本の童謡を順番に歌っていき詰まったら負け、という。

IMGP8908

IMGP8911

日本人のうちら以上に童謡を知っててびっくりしました。
日本よりも古き良き日本。
日本にいるよりも日本らしい年越しを味わえたのでした。

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

博物館三昧のワルシャワ

はろー、あゆみです!!
ただいま駆け足でヨーロッパを回っております。もうドイツです。あのキエフでののんびり生活から一転しすぎて体が追いついていかない・・・
そして、ドイツ寒すぎ!!
もう日本の真冬並みです。早く南へ降りよう・・・

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

ワルシャワでは、博物館三昧の日々でした。
まず初日に行ったのは、「ポーランド・ユダヤ人博物館」
ちょうど木曜日が無料開放日だったので、夜行バスがついて、宿をチェックインしてから向かいました。
その記事についてはこちら↓

博物館の前にはこんなモニュメントが。
IMGP4664

建物はめっちゃ近代的でした。さすが2013年にできただけある!!
IMGP4665

IMGP4667

中に入ると・・近代的すぎて入り口がわからんw
迷ってたら、係員に「出口はこちらだよ」と言われ・・・
「いやいや、うちら・・・入りたいねん
そしたら、丁寧に入り口まで連れて行ってくれました。いやー、ダンディーでしたw

入り口からしてめっちゃおしゃれー。
IMGP4669

中は、ユダヤ人の歴史について、中世のころから詳しく説明されてました。
IMGP4670

ユダヤ人は、運び屋さん(悪い意味ではないw)として活躍してたみたいですね。
アジア〜ヨーロッパ、シルクロードも利用しながら、いろんな国で仕入れたものを売っていたみたい。
その説明が、遊び心あるゲーム式のパネルでわかりやすく書いてありました。

ユダヤ人が発達させた印刷技術コーナー。
IMGP4677

実際に印刷を体験できるコーナもありました。
IMGP4678

IMGP4682

IMGP4683

そして、ユダヤ教の寺院を模した展示。圧巻でした!!
IMGP4687

王様にもなれるしw
IMGP4692

ユダヤ人街にも紛れ込めるしww
IMGP4693

IMGP4704

ユダヤ人は、いろんな国を転々としてたけど、うちらもユダヤ人みたいに転々とできるかのテストもありましたw

この博物館、説明は英語とポーランド語だけで、ぶっちゃけ、何書いてるかよくわからんし、読む気も失せたんだけど、おしゃれで遊び心のある作りで、全然楽しめました!!日本の博物館もこんなんだったらいいのになー!

1939年以降の展示物はどうしてもこうなっちゃうけどね・・・
IMGP4713

IMGP4716

なんだかんだで、3時間ぐらいこの博物館いたなー。
帰り道にカルフールによって、ご飯作り。
豚肉がちょー安かったので、1kg買って、今日と明日で食べることにしました。
今日は豚肉ステーキ。お肉柔らかすぎてやばかったー!!
IMGP4729

ビールはちょっと贅沢にカールスバーグ。
IMGP4730

美味しかったです!!

そして次の日に訪れたのは、「ワルシャワ蜂起博物館」
ポーランドは、ヨーロッパの中でも一番と言っていいほどナチスの被害を受けた国。
アウシュヴィッツ収容所も、ここポーランドだしね。
(その記事についてはこちら↓
アウシュヴィッツ強制収容所に行ってきた〜ナチスドイツが残したポーランドの負の遺産をこの目に〜【行き方・前情報編】
【前編】
【後編】

ここワルシャワは、ナチス軍との戦いのせいで、街の8割が消失したとされる町。
ワルシャワ市民が、ナチス軍をワルシャワから追い出すために蜂起し戦った、1944年7月27日〜10月5日の様子を展示した博物館です。
IMGP4735

入館料は、国際学生証を使って、一人14ズヴォティ。日本語ガイドが10ズヴォティで借りれたので、借りました。

入っていきなり博物館の中心にあったこの石碑。
耳を近づけてみると、蜂起のときの爆弾の音や、人々の声が聞くことができます。
IMGP4743

そして、ナチスの重圧的な占領の説明がありました。
IMGP4750

蜂起の時に使われてたアジトを再現してたり・・・
IMGP4760

蜂起の時に使われていた印刷機。
IMGP4761

ナチスに対抗するために作ったポスターなどがありました。
IMGP4762

この博物館には、3D映像が上映されているってことで有名なので、入ってみました!!
ちょっとだけ混んでたので、15分ぐらい待ちました。
IMGP4766

内容は・・・8割消失したワルシャワの街を上空から眺めるだけで、ちょっと期待ハズレって感じでしたw
待って見るほどでもないですww

蜂起の時に使ってた武器の展示もありました。
実際に触れられます。めっちゃちゃっちかったw
IMGP4781

蜂起が長引けば長引くほど、食料などがなくなっていき、市民の生活も大変だったようです。
井戸まで水を汲みに行くのも、ナチスの攻撃に狙われたりして命がけだったようです。
IMGP4785

米・英国が、ワルシャワ市民の蜂起を助けるために、空からパラシュートをつけて物資を落下させるということもしたそうです。が、3/4は、ワルシャワ市民のもとにちゃんと落ちなかったとか。
IMGP4793

ソ連軍なんて、パラシュートもつけずに落としたもんだから、落ちたときの衝撃で物資のほとんどが壊れたそうです。

ここの博物館では、ソ連軍は、自分たちの安全と優位のために何もしてくれなかった・・・と、だいぶ反ソ連気味ですw

ぐっちゃぐちゃにされた建物を再現したミニチュアとか・・・
IMGP4799

何の罪もない市民たちが死んで、その死亡証明書が展示されているブースも、雰囲気があってすごかったです。
IMGP4790

病院も、ナチス軍があえて攻撃したそうです。
IMGP4794

ポーランド人は全員殺せ、というのがナチスのモットーだったとか・・・
ほんま、人間ってそんな究極までできるのね・・・という感じ。

IMGP4818

ワルシャワの人たちは、地下をはっている下水道を使ってナチス軍に攻撃したり、物資を運んでいたようです。
それを模した通路。
IMGP4803

戦時中も、ラジオ、郵便などは絶やさずにいたようです。
このポスト
IMGP4812

横をみると弾丸の跡が痛々しいです。
IMGP4813

郵便局員も、命がけで郵便物を送ってました。
17歳という若さで亡くなった郵便局員もいたそうです。

そしてこれはそのころの子供の日記。
IMGP4820
ナチスの残忍さは絶対に許さない、と書かれているそうです。

最後の方の展示は、そのころの世界の様子などもありました。
ドイツに内緒で、1943年にすでに会談していた、米・英・ソの首脳。
IMGP4825

蜂起が終わった後は、戦場となっているワルシャワの市民は、ポーランドの様々な場所に強制移住させられ、市民の2割ほどしかワルシャワに残らなかったそうです。
IMGP4830

移住後の生活もとっても大変だった様子。
今年のクリスマスイブは祝うことすら許されないほどだったみたいです。
IMGP4838

しかしそんな中、さらにユダヤ人という不利な立場にもかかわらずワルシャワに残ったこの人。
IMGP4835

この人が、「戦場のピアニスト」のモデルになった人らしいですよ!!
うぉー、また見ないとねー!!

ここの博物館、日本語ガイド込みで回ったら、4時間ぐらいかかったー!!
だいぶお腹いっぱいになりました。
ナチス系の博物館、もういいかな・・・

でも、ポーランドの博物館、展示の仕方とか凝っててすごくおもしろい!!”伝えよう”っていう意思が伝わります。
日本もこんな感じでおもしろい博物館いっぱい作って、入りやすい環境にしたらいいのになぁ・・・

宿に帰ったら、白菜と豚肉を使って、お鍋!!
IMGP4847

これが、ホンマ美味しすぎたー!!!

そして・・・ウクライナで買った、唐辛子ウォッカ!!これが大ヒット!!!辛いからすっごく体があったまった〜♪
IMGP4848

もっと買っときゃよかったな。

さてワルシャワの観光はもうおしまい。
とにかくリアルに真冬か!ってぐらい寒くなってきたヨーロッパ。
早く南へ・・・と、その前にドイツビールとドイツソーセージ堪能しましょかw

次回は足早にベルリンへ移動です。

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記

チェルノブイリ原発事故現場に行ってきた〜後編〜

はろー、あゆみです!!
今朝、なんかめっちゃ寒気がして目が覚めたんで、iPhoneの天気でキエフの気温確認したら・・・
-5℃でしたw
あかん、もうそろそろ移動せな!!ヨーロッパにさむ〜い冬がやってくる・・・

ブログ村参加してます。クリックしてもらうと順位が上がる仕組みになってて、皆さんの応援のワンクリックが励みになります!
応援のワンクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

チェルノブイリ原発見学ツアーもいよいよ終盤です。
チェルノブイリの記事についてはこちらもご覧ください。この記事は、これの続きです。↓
チェルノブイリ原発事故現場に行ってきた〜予習編〜
チェルノブイリ原発事故現場に行ってきた〜前編〜

チェルノブイリ原発4号機の見学が終わり、次に向かったのは、プリピャチ村というところ。
ここは、原発から3kmしか離れていない村です。原発が稼働していた頃は、ここに原発関係の開発者、研究者、職員、そしてその家族が5万人近く住んでいました。

ここからプリピャチ村だということを表すモニュメント。
IMGP3679

原発の職員用の街だったので、1970年と比較的新しい街です。
1986年4月26日の事故以降強制退去させられた街なので、16年間ととても短い街だったんですねー。

メイン道路と言われる道を進んでいきますが、見ての通り、木が生い茂りアスファルトもガタガタ・・
IMGP3681

賑わっていた姿は見る影もありません。
IMGP3683

昔商店に使われていた建物。
IMGP3691

そして、ここが街の中心。文化センター。
IMGP3695

人が住まなくなるとここまでも衰退してしまうんだな・・・という感じです。
ここ文化センターの中に入って見学しました。
IMGP3698

なかは、窓ガラスが散乱し、壁も剥がれ落ち、THE廃墟って感じです。
IMGP3706

IMGP3708

希望に満ち溢れてたんだろうなぁという壁画を見ると悲しい気持ちになります。
IMGP3701

映画館だったところもこの廃れっぷり。ちょっと残った座席がまた悲しい・・・
IMGP3710

IMGP3711

ここは体育館。
IMGP3717

IMGP3720

体育館からは観覧車が見えました。
IMGP3722

文化センターを抜けて、遊園地へと向かいました。
この遊園地は、原発事故の5日後、5月1日のメーデーに合わせて開業する予定だったところです。
が、結局開業することもなく、廃墟となってしまいました。
IMGP3735

ゴーカート。
IMGP3730

メリーゴーランド。
IMGP3736

そして、観覧車。
IMGP3746

IMGP3748

すると・・・ここで急にガイガーカウンターがビービーいう音が聞こえてきました!!
この村に来てから、だいたい0.20μSvぐらいだったから完全に忘れてました。

アスファルトがめくれた土の部分。ここにガイガーカウンターを近づけたらみるみるうちに値が上がっていく!!
10μSv近くにまでなりました。
IMGP3754

29年経った今でも土壌汚染はなくならない・・・そう思った瞬間でした。

そして、またもやガイガーカウンターが鳴りました!!
しかも今回はアスファルトの上!!
値がどんどん上昇し、なんと15μSv越え!!!
IMGP3755

ガイドによると、ここの地下に核廃棄物のようなものが埋まっているのではないかということでした。

ほんと、ホットスポットって急に現れるから、怖いです。
そして、ガイガーカウンターを持っていなければ気づかないという恐怖。
何気なく立ち止まったところが実はホットスポットで、そこに1時間もいれば自分が浴びる放射線量がどうなるのか・・・考えただけでも恐ろしいです。それだけ放射能は目に見えなくて危険なんです。

そして、ここはメーデーに向けて作っていたと思われる政治の宣伝用看板。時代を感じますねー。
IMGP3756

IMGP3758

そして、道端に落ちていたリンゴ。
IMGP3761

プリピャチの街は、晩秋になるとリンゴがたわわに実っていたみたいです、ってまさに今やん!!
でも、絶対手に取っちゃダメだし、食べちゃダメ!!

続いて向かったのは、プリピャチの競泳用のプールがある施設。
ここの時計は、事故があった1:23で止まっていました。
IMGP3766

中は当然ボロボロ。
IMGP3768

トイレもあったけど、廃墟感ハンパないです。
IMGP3771

IMGP3772

そして、肝心のプールはというと・・・
IMGP3775

水が入ってない飛び込み用のプールってめちゃめちゃ怖いやん!!
上で立ってるつばさと比べても深さがハンパない!!!

IMGP3779

プールの見学も終わり、いよいよ最後のスポットです。
ガイドが・・・「今からビールが美味しくなることをするよ」と言ったので、もしや・・・と思いましたが・・・

IMGP3782

「今から320段昇るよ」

やっぱりー!!

普通の団地っぽくポストがありました。
IMGP3785

さぁ、頑張って昇るぞー!!
IMGP3788

途中、家具とかが散乱してて歩きずらかった・・・。ほんとここの人たちは、3日分の食料だけを持ってここをあとにしたんだなぁ・・・ていうのを実感。
IMGP3790

昇りに昇りまくり・・・ついに16階。
IMGP3812

そして、屋上に着いたー!!

なんというか、ある意味絶景でした!
森の中に埋もれる街、
IMGP3792

そしてその先に見えるチェルノブイリ原発。
IMGP3794

IMGP3799

IMGP3800

IMGP3809

あんなに賑わっていた街も、人が住まなくなるとこうやって自然に負けてしまうんだね・・・

ちなみに屋上は0.24μSvでした。
IMGP3806

空気中の放射線的には、プリピャチの村は本当はもう住めるんだと思います。
でも、汚染された土壌がある限り、ここに住むのはちょっと危険かもしれないです。

これは、福島でも言えることで、福島の原発近くの村も、空気的にはもう放射線は大丈夫な値なんだけど、汚染された土壌をどうにかしない限り、住むのは難しいんだと思います。

降りるとき、住宅の中をちょっと見学。
だいたい2LDKや3LDKの部屋が多かったです。ほんと子供を産み、育てていくところとしてはいいところだったんだろうな・・・。
IMGP3813

IMGP3814

最後に、チェルノブイリ村に戻って、ランチタイム。1人6$の追加オプションです。
なんかめっちゃちゃんとしたコース料理みたいなん出てきましたw
IMGP3818

IMGP3823

IMGP3826

ここの食材は、キエフでちゃんと放射線測定してるから安全なんだって!!
ちなみにこの席で一緒になったロシア人のツアー参加者の彼は、なんと原発でできた村出身なんだって!!
オブニンスクっていうモスクワからちょっと離れたところにある村なんだけど、自分の村とプリピャチ村の置かれている環境が似てるから見学に来たらしい。でも、原発事故があったら第二のプリピャチになるかもしれないって思うとどんな気分なんだろう・・・。

そして、ご飯も食べお腹いっぱいになったらまた来た道を車で2時間半かけて戻り、ツアーは終了。
19時過ぎに終わりました。

ガイドのおっちゃん(名前忘れた)、ありがとう!!大充実した1日となりました。
IMGP3838

IMGP3839

今日浴びた放射線量の合計は、つばさ・・・2mSv、あゆみ・・・3mSvとなぜか私の方が多いですが、これは飛行機に1時間半乗ったのと同じぐらいなので、問題はなさそうです。

こんな感じでだいぶ勉強になり、重かったツアー。最後に、一言感想です。

あゆみ
実際29年前に起きた原発事故現場を目の当たりにして、私は福島がすごく不安になりました。
多分、原発付近に住んでいた人たちはもうそこに住むことはできないんだろうと思います。そして、奇形生物の増加と生まれてくる子供の染色体異常、そして甲状腺癌の増加。これは昔のチェルノブイリでも起こってたことで、今まさに福島でも起こっています。放射能は目に見えないからこそとても怖い。それを身をもって体感しました。
事故があった時にこんなリスクが伴う原子力発電をなぜまだ行っているのか、意味がわかりません。放射性廃棄物の捨てる先もなかなか見つかってないというし・・・。今回のツアーで、原子力発電について深く学べて、私は絶対反対派だな、と思いました。

つばさ
まず初めに、今回見学したチェルノブイリ原発事故現場とその近くの街プリピチャに行ってみて、これは日本の福島が将来辿る道だと感じました。
福島原発事故現場付近の立ち入り禁止地域は、おそらくこれからずっと人が住めず、ゴーストタウンと化すだろうし、自然がどんどん成長し、このツアーで最後に見たような景色になるだろうし。
そして、30年経ったとしても汚染された土壌や汚染水によって人が住むことができない状態が続く。
それに、ずっと止めることができない原子力発電所から出てくる汚染物に悩まされ、廃棄する場所を探すも見つからず、何の保証もないけど海の中に放出している状態で、なおかつ日本では福島の事故は完全に過去のものとなり忘れられている状態。
これは本当にまずいと思います。
実際に行ってみてガイガーカウンターが鳴ることでしか、わからない放射線がとても怖かったです。
ツアー中、もしガイガーカウンターを持ってなかったら、知らず知らずのうちに放射線濃度の高い場所に行ってることもあるだろうし。
もし福島原発事故後、汚染されているけど立ち入り禁止地域に設定されていない場所で、子供が泥遊びをしたり転けて怪我してしまった場所の土がホットスポットだったら・・・どうなるかは容易に想像つきます。
福島原発事故は原子力発電についてしっかりと考える機会を提供しているのに、うまく活かせていない感じがするし、チェルノブイリという先例があるからその事例を基に、もっと起きた事故に対する取り組み方についても検討されるべきだと思いました。
芸能人の結婚とか浮気より絶対重要な問題だと思う。。。

本日もご愛読ありがとうございました。
応援のワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ
にほんブログ村

世界一周旅行を考えている方必見!!
世界中のラウンジが無料で使えるクレジットカード!!

ブログ更新情報のわかるFacebookページはコチラ
つばさ&あゆみの新婚旅行日記